思考

思い通りにいかないのが人生

なかなか思い通りにいかないのが世の常。そんなときの考え方を僕の生い立ちの中でご紹介。





Hey There!キムラユウタ(@yutakimura7)です。

そもそも身長が低い

やはり世の中は平等ではありません。むしろ運の要素も大きいのです。

僕がクリスティアーノ・ロナウドのような身長を持っていたら。

いや、小さいと言われているリオネル・メッシの身長でもいい。

そう、僕は160cmしかありません。バイト先で女性が高いところの在庫を取ろうとしてるとき、ホントはゴリゴリにかっこつけて『僕が取りますよ』

これですよね。でも僕は『脚立使ったほうがいいと思います』

ゴリゴリにカッコ悪いです。

1日でフラれる

女性に告白し、付き合うことになりました。

周りの友達は祝福してくれたのですが、次の日別れの電話が。

何が起こったのか一瞬分かりませんでしたが、彼女なりの理由があったので仕方ないですね。

友達に好きな人を取られる

バイト先で好きな子がいました。僕の車にはブレーキは付いていません。アクセルの隣もアクセル。サイドブレーキのところもアクセル。

目的地を確認したら、F1レーサーのスピードで道路を走ります。

その結果、スピード違反くらいました。完全に引かれ、嫌われました。

ブレーキつけておいたほうがよかったなー。

そこで距離の詰め方を考えるようになりました。

そんな中、僕の友達は上手くブレーキを効かせながら、なんならエンジンブレーキも使いながら、その子と距離を縮めて見事に付き合いました。

完全に僕の負けです。笑



思い通りにはいかない

その他にも大学に落ちたり、いろいろ上手くいかないことが多いです。

しかし、それは僕だけではなく、多くの人がそうだと思います。もし、僕が思い通りに全てをこなせていたら今頃経済的にも精神的にも満足していたと思います。

「満足した豚であるより、不満足な人間であるほうがよく、満足した愚か者せあるより不満足なソクラテスであるほうがよい。」こう、哲学者のJ.S.ミルは言います。

仏教には「一切皆苦」という教えもあります。思い通りにはいかないのです。

相手のことは考えない

努力もせずに諦めることとは違います。むしろ目標に向かって努力するべきです。最大限に。

しかし、努力だけではどうしようもないことってありますよね。

好きな人が自分を好きになってくれない。これは相手の判断であり、自分ではどうしようもないです。たとえどれだけ努力しても、相手の好きなルックス、フィーリングもあります。

考えて悩むだけ無駄です。相手と自分を分離することで悩むことは激減します。なぜなら、悩みの多くは対人関係の中にあるからです。

どうしようもないのなら今、自分にできることをやる。それだけです。

もちろんですが、僕が先ほど書いた大学に落ちたり、好きな人に嫌われたり。これは僕自身のミスです。笑

人生は運である

例えば、そもそも生まれてくること。これも運です。いい上司に恵まれるかどうかもです。

自分の力ではどうしようもないこと。

最後に言いたいのは考え方です。

最善を尽くしたけど、失敗したとき。努力で解決できる問題じゃないとき。

そんなときに一気に気持ちが楽になる考え方があります。

『人生は運である』

こう考えるんです。悩んでも精神的にもよくありません。こう考えてまた新しいスタートを切ればいいのです。

 

いろいろ書きましたが、これは自分自身に言い聞かせて書いています。笑

でも、実際には気持ちが軽くなったのでおすすめです。

こんな感じで初投稿は終わります。僕はこんな感じで、考えや面白いこと、いいと思った場所やモノなどを書いていきます。はっきり、本音で。

最後まで読んでいただきありがとうございました!



今だけ期間限定で無料プレゼント中!

「今だけ期間限定で無料プレゼント中!」

今ならライン@に登録してくれた方限定で、「一生投資で稼いでいくための限定情報」「初月から10万円稼げる無料仕入れ転売ノウハウ」を無料でプレゼントします!登録してメッセージください!

また「最強のリスクゼロ、利益率80〜90%のAmazon無料仕入れメルカリ転売ノウハウ」「FXオンラインスクール」に興味がある方、スクールに入りたい方もライン@の登録をして連絡お願い致します

LINE@の登録をして無料プレゼントを受け取る