こんにちは!キムラユウタ(@yutakimura7)です。
FXトレーダーの方って必勝法を探したがりますよね?どんな手法なら絶対に勝てるのかとか、絶対を探したがります。
この記事では、「必勝法はないということ」、そして必勝法がなくても稼げる理由を紹介していきます。
これを読めば、あなたのFXに対する考え方も良い方向に変わります。
目次
必勝法は存在しない
・FXに絶対はない
・本当にあるならみんなが億万長者
・本当に大事な情報は発信されない
FXに絶対はありません。よく絶対に勝てる手法とかいうキャッチフレーズに惑わされて情報商材やセミナーを受講してしまう方もいらっしゃいます。
たしかにそれらの講義は、十分に有益な情報であるかもしれません。
しかし、絶対に勝てるとか絶対に稼げる手法なんてものは存在しないのが事実です。
そんなの嘘だと思った方は探し続けてみてください。一生かかっても見つけることはできませんよ。
あのFX界のトップに君臨しているジョージ・ソロスでさえも勝率は6割です。
>
つまり、10回に4回は負けているんです。トップでさえも絶対に勝てていないのに、それ以下のトレーダーたちが絶対に勝てているはずがないですよね。
本当に必勝法存在するのなら、世界の長者番付はFXトレーダーで溢れかえってるはずです。
絶対に勝てるなら、そこにlotを掛け合わせるだけで金額が跳ね上がりますからね。
しかし実際には溢れかえっていないということは必勝法なんてないということです。
本当に大事な情報っていうのは、持っている人からしたら発信したがらないものです。
なぜなら発信してしまうと大衆にまで広まってしまい、自分が稼げなくなることが分かっているからです。
するとここで、「だったら僕のブログも全部大事な情報ではないじゃないか」と思った方もいますよね。
でもそれは少し違っていて、有益な情報を偽りなく書いています。
それは、ぼくの体験談だからです。ぼくが体験して感じたことや学んだことをそのまま発信しています。
ここを偽っても読者は増えてくれませんので、正直に書いた方がいいんですね。
ぼくのブログの話はここまでにして、よく絶対に勝てるとか、絶対に儲かるという言葉を聞いたら1度疑ってみてくださいね。
少なくとも、FXのビジネスにおいては絶対に勝てる手法というものは存在しませんから。
必勝法がなくても勝てる理由
1.FXは勝ち負けを繰り返していくビジネス
FXは損切りをうまくしながら、利益を積み上げていくビジネスなので、必ず勝たないと儲からないわけではないからです。
一般社会とFXの世界では、全く考え方が異なることを理解する必要があります。
普通の会社員で働いてお金を失うことはありませんよね。つまり、労働からはマイナスは生まれないということなんですね。
マイナスが生まれるとすればいつも飲み会や趣味などで使う消費や浪費のみになります。
しかし、FXの世界には損切りというものが存在します。
損切りとFXは切っても切り離せない関係性にあるんです。男の魅力と失恋みたいな関係のようなものです。
損切り、つまりマイナスが生まれるのは稼ぐためにはしょうがないことであり、必要不可欠なことなんです。
一見、稼ぐことと損失を出してしまうことは矛盾しているように思えますよね。
しかしFXトレーダーの相手は世界中のトレーダーであり、相場であります。
世界中の頭脳が凝縮されている相場の世界で全て勝てる必勝法なんてあるはずがなく、誰でも負けるんです。
誰でも負けるということを理解しておく必要があり、大前提でもあります。
例えば、10回中5回負けて50pips失っても5回勝って100pips取れていればプラス50pipsです。
この考え方が非常に大事で、必勝法を探すよりもこの手法にどれだけの優位性があるのかということを分析して実践していくことが非常に大切です。
2.勝率とリスクリワードでカバーする
勝率とリスクリワードを研究してそれを売買ルールとして実践していくことで、負けながらも利益が積み上がるって稼げるようになる流れが生まれます。
先ほども少し触れましたが、勝率というものは非常に大事です。
だからと言って、勝率8割、9割を目指さなければ稼げないということではありません。
たとえ勝率が8割でもリスクリワードが悪ければ利益は積み上がりません。
つまり勝率だけが大事なのではなく、勝率とリスクリワードの両方が大事であり、これらの優位性があるかどうかがポイントです。
勝率だけが良くても稼げませんし、リスクリワードが良くても稼ぐことはできません。
これら両方の優位性がある手法を使ったときに初めて稼げるようになります。
3.メンタル面の影響が大きい
FXはメンタルが占める割合が非常に大きいです。
メンタルが不安定だと、どんな手法を使っていても稼ぐことはできません。
絶対に稼げる必勝法なんてないですし、そのような手法に頼っていれば稼げるわけではありません。
多くの負け組トレーダーは、資金を失ったときのほとんどがメンタルが不安定な状態になっています。
メンタルが不安定な状態というのは、負けトレードをして熱くなったり、ポジポジ病になってしまったりすることです。
このような心理状態に陥ると、ほとんどの確率で資金をすべて失ってしまいます。
なぜなら相手は相場であり、自分の思うように動くとは限らないからです。
その中で優位性を見つけてエントリーをしていくことが重要なのに熱くなったり、何回も感情的にエントリーしても稼げるはずがないんです。
FXはどんな手法を使っているかということよりも、自分の欲や感情をコントロールできるメンタルを持っているかということが大切です。
4.どんな手法でも稼げる
この手法じゃないと稼げないということはありません。
実際は、どんな手法を探しても稼ぐことが可能です。
テクニカル分析を使うにしても、それぞれのテクニカル分析の手法は偉大で賢い方が作り出したものであり、それ自体は非常に優秀です。
しかし、その優秀な手法を使っても負けることもありますし、資金を失ってしまうこともあるかもしれません。
なぜそうなってしまうかというと、使う場面を間違っているだけなんです。
どんな相場にもマッチできる必勝法なんてものは存在しません。
しかし、それぞれの相場の形や状態に優位性を持っている手法ならたくさんあります。
それは、フィボナッチでもRSIでも一目均衡表などたくさんあります。
相場状況とミスマッチの手法を使ってエントリーをしてしまうから負けてしまうんです。
相場状況とマッチしている手法を使えば必ず勝てると言っているわけではありません。
あくまでも優位性があり、勝てる見込みが大きいということです。
必勝法を探すな
・手法探しを繰り返してはいけない
・自分にあった手法を使う
・エントリーを見極める
手法探しを繰り返していては成長はできません。
なせならその手法が少し機能しなくなっただけで、新しい手法を探したがり、その無限ループに陥ってしまうからです。
成長して稼いでいくためには、この無限ループから抜け出さなければいけません。
大切なのは、ひとつの手法を使ってエントリーポイントを見極めることです。
あなたが負けているのは、手法に問題があるのではありません。
あなたの相場状況に応じていない使い方だったり、メンタルが不安定なのが問題であります。
そして、自分にあった手法を使うことが大切です。
自分の生活スタイルの中で無理なくストレスがかからない程度で楽にできる売買ルールを採用してください。
そうすることによって、長期的にFXトレーダーとして活躍していくことが可能になります。
まとめ
FXにおいて絶対に稼げる必勝法は存在しません。相場の未来は誰にも分かりません。その中で優位性のある手法を使っていけばいいんです。
必勝法がなくても稼げる理由としては、「勝ち負けを繰り返していくビジネス」、「勝率とリスクリワードでカバーする」、「メンタルの影響が大きい」、「どんな手法でも稼げる」の4つです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
「今だけ期間限定で無料プレゼント中!」
今ならライン@に登録してくれた方限定で、「一生投資で稼いでいくための限定情報」「初月から10万円稼げる無料仕入れ転売ノウハウ」を無料でプレゼントします!登録してメッセージください!
また「最強のリスクゼロ、利益率80〜90%のAmazon無料仕入れメルカリ転売ノウハウ」「FXオンラインスクール」に興味がある方、スクールに入りたい方もライン@の登録をして連絡お願い致します